vol.038凶悪犯罪被告人の弁護、裁判員制度、冤罪、死刑制度... 人間、法、社会、正義とは 【弁護士 遠山大輔 氏】

2024-04-18

第38回目となるデザロン・キョウトは、弁護士 遠山大輔さんをお迎えして、龍谷大学 深草キャンパス 和顔館での開催となりました。また特別参加として、龍谷大学経済学部教授、経済学部長の兵庫一也さんも一緒にトークをしていただきました。

今回は「凶悪犯罪被告人の弁護、裁判員制度、冤罪、死刑制度… 人間、法、社会、正義とは」と、デザロン・キョウトでは初めての少し重いテーマを掲げました。「Winny事件」「舞鶴女子高生殺害事件」「京都アニメーション放火殺人事件」など、数々の重大事件の裁判における弁護人を務められてきた遠山大輔さんに、動画配信などでは不可能な、ライブならではの突っ込んだ話しをお聞きしました。裁判員制度などの裁判や法律的な話、弁護士のお仕事について、また実名報道の是非や死刑についても話が展開し、最後はイベントにご参加いただいた方からの質疑応答にお応えいただくなど、短い時間のなかで充実した内容になりました。

今回はテーマの大きさもあり、まだまだ話し切れなかった部分もありますので、また別の機会を設けて、更に深くトークをする「続き」を行いたいと思います。

最後に、遠山さんから人が犯罪に走る原因として「過去の愛情不足と教育不足、現在の貧困」があるとのお話を伺いました。犯罪を犯す人間、捜査する人間、法で裁く人間、弁護する人間、報道等で知る人間、それぞれの家族… すべては人間であること、そしていずれの立場であろうとも人に寄り添い、耳を傾け理解する努力が必要であることを学びました。

デザロン・キョウトは、知る・学ぶ・議論する・考える・認め合う・つながる・広がるをテーマに、新たな何かがはじまるようなイベントとして、これからも続けていきたいと思います。

ゲストの遠山さん、龍谷大学の皆さん、兵庫さん、そしてご参加くださった皆さん、誠にありがとうございました。

 

■ 会場:龍谷大学 深草キャンパス 和顔館202教室
■ 撮影:松井学(Studio MacCa

ゲスト
遠山大輔(とおやま・だいすけ) 氏
(弁護士)
兵庫一也(ひょうご・かずや) 氏
(龍谷大学 経済学部教授、経済学部長)
開催日時
2024年4月13日
会場

龍谷大学 深草キャンパス 和顔館202教室

遠山大輔(とおやま・だいすけ) 氏
1974年 熊本県八代市生まれ
1993年 京都大学法学部入学
2002年 弁護士登録(京都弁護士会)
2003年 立命館大学法学部 非常勤講師
2008年 龍谷大学法科大学院 非常勤講師
2014年 龍谷大学法科大学院 教授

2017年 戸田・遠山法律事務所設立

共著「入門法廷戦略-戦略的法廷プレゼンテーションの理論と技術」(2009 現代人文社)
「刑法判例に登場する事実の形成過程と刑法的処理」 (2016、熊本法学137巻85頁)
兵庫一也(ひょうご・かずや) 氏
1994 東大寺学園高等学校卒業
1998 大阪大学経済学部卒業
2000 大阪大学大学院経済学研究科博士前期課程修了
2007 米国ロチェスター大学 Ph.D. (経済学)
2007 龍谷大学経済学部専任講師
2012 龍谷大学経済学部准教授
2022 龍谷大学経済学部教授
2024 龍谷大学経済学部長
専門分野は、意思決定理論、ミクロ経済学、数理経済学。
国際学術誌に論文多数、公的研究費の審査員もつとめる。