望月めぐみ切り絵作品展「さくら満ちて 〜女院御所の春〜」

2016-03-27

切り絵作家 望月めぐみ氏(Desalon Kyoto vol.020|2016年1月23日開催のゲスト)の展覧会が京都・岩倉実相院にて開催されます。「桜」「みやび」をテーマにした作品を主に、新作も交えて20作品を展示。児湯と文化博物館特別展の図録扉絵に使用された「不動明王」「鶴」も展示されます。また、今回は切り絵のワークショップも開催されます。なかなか体験出来ないワークショップです。この機会に、ぜひ。

● 望月めぐみ 切り絵作品展「さくら満ちて〜女院御所の春〜」

日 時:4月13日(水)〜17日(日) 9時〜17時(実相院拝観時間内)※最終日は15時まで
場 所:京都 岩倉実相院
拝観料:大人500円・小中学生250円
アクセス:叡山電鉄鞍馬線「岩倉」下車、徒歩約20分
京都市営地下鉄 烏丸線「国際会館」下車、京都バス24番「岩倉実相院行き」で約15分、終点下車すぐ ※駐車場は利用できません。

● 切り絵ワークショップ「切り絵でえがく・実相院の桜」

シンプルな桜のデザインを切り絵で制作体験できるとのことです。対象年齢:中学生以上
開催日:4月16日(土)・17日(日)
時 間:両日ともに
1回目 10時〜|2回目 11時〜|3回目 13時〜|4回目 14時〜
※各回約1時間(休憩、入れ替えを含めた時間です)
人 数:各回 8名様限定
料 金:ご志納料1名 2,500円(材料費、道具レンタル費、税込)

※拝観料が別途必要となります。

申込方法:メール(mochime.papercutting@gmail.com)にてご希望の日にち、時間、参加人数、代表者連絡先等をお知らせください。